子育て世代に大人気!キッザニアの攻略法とは?
子育て世代に人気のテーマパークと言えば、真っ先にディズニーランドやUSJを連想する人が多いでしょう。
但し、一般的な遊園地系のテーマパークと比べてルールが複雑なので「せっかく行ったのに満喫できなかった・・」なんて失敗談も少なくありません。
そこで今回は、キッザニアの特長やルールをはじめ効率的に楽しめる攻略法などについて詳しい情報を集めてみました。
Contents
キッザニアって他のテーマパークと何が違うの?
キッザニアとは1999年にメキシコでオープンして以降グローバル展開している3歳〜15歳を対象にしたお仕事体験型テーマパークです。
「こどもが主役の街」をコンセプトに作られた施設内には、約2/3の子供サイズで作られた商店街・警察署・消防署などのパビリオンが建ち並んでいます。
最大の特長は、学び(Education)と楽しさ(Entertainment)を合体させているという点でしょう。
働く事の楽しさや厳しさだけでなく、自主性や金銭感覚をはじめその仕事が担っている社会的な役割まで遊びながら学べる唯一無二の体験型テーマパークなんです。
キッザニアは国内に2ヵ所だけ!
現在、国内にあるキッザニアは下記の2ヵ所のみとなっています。
▼キッザニア東京
- 住所:東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 ノースポート3階
- 電話番号:0570-06-4646
- お問い合わせ時間:オペレーター対応=9:00~18:00/音声情報サービス=24時間
▼キッザニア甲子園
- 住所:兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園
- 電話番号:0570-06-4343
- お問い合わせ時間:オペレーター対応=9:00~18:00/音声情報サービス=24時間
どちらも駐車場が利用できますが、週末や連休時は混雑が予想されますので公共機関を利用した方が安心かもしれませんね。
また、電話での問い合わせはどちらも固定電話もしくは携帯電話のみとなっており、IP電話・PHSからは繋がりませんので注意が必要です。
キッザニアのルールとは?
キッザニアは9時~15時までの第1部と16時~21時までの第2部の完全入れ替え制というだけでなく、下記のようなルールが設けられています。
アクティビティの予約もお仕事体験も子供だけで行う
キッザニアは子供の自主性を尊重するというポリシーを掲げています。つまり、実際のお仕事体験はもちろんアクティビティの選択・予約・スケジュール管理まで全て子供だけで行わなければなりません。小学校低学年であれば思わず手伝ってあげたくなる親御さんも多いようですが、子供の自主性を引き出す為にはあえて見て見ぬ振りをするのも大切なんですね。
親は子供を見守るのがルール
キッザニアの常連でお子さんが施設に慣れているなら保護者ラウンジでのんびり過ごしたり無料Wi-Fi を利用してこっそり仕事をしたりする事も可能です。とは言え、ほとんどの親御さんは子供の後を追いかけてパビリオンの窓越しから写真撮影に専念したり、モニターに映る姿を食い入るように見守っているようです。普段は見られない真剣な様子に「感動して泣けてきた!」なんて体験談も寄せられています。
お仕事体験は早いモノ勝ち
各アクティビティの受付は先着順が大原則となっています。1回に受付できる人数が制限されていますので、定員を超えると次の回まで待たなければなりません。待ち時間のロスを避けるには、営業時間の30分前から開始される入場時間に遅れない事が肝心ですよ。
アクティビティの受付(定員に空きがある場合)
入場受付時に渡される「JOBスケジュールカード」は、アクティビティの受付や予約をするのに欠かせないアイテムで、下記の流れに沿って使用します。
- ステップ1:JOBスケジュールカードを持って目的のパビリオンへ向かう
- ステップ2:パビリオン前に居るスタッフにカードを提示して受付してもらう
- ステップ3:指定のエリアに並んで、実施中の回が終わるのを待つ
アクティビティの予約(定員に空きが無い場合)
体験したいアクティビティに空きがなければ1種類だけ予約する事ができます。但し、2種類の予約を同時に入れたり体験時間を指定したりする事はできません。その為、予約したアクティビティを終了させてから新たな予約を入れるか予約を入れずに並んで待つ事になります。
- ステップ1:パビリオン前にあるインフォメーションボードで待ち時間を確認する
- ステップ2:予約を申し込むと、スタッフが集合時間をカードに記入してくれる
- ステップ3:集合時間まで他のパビリオンを体験したり食事をとったり自由に過ごせる
施設内で使えるのは専用通貨「キッゾ」だけ
キッザニアの施設内では現金を使う事が出来ませんので、代わりにキッゾという専用通貨を使用する事になります。
- 入場受付時:50キッゾ分のトラベラーズチェックが渡される
- お給料:お仕事体験が終了するとキッゾで支払われる
- 支払い:ショッピングやサービスを受ける時に払う
- 銀行で口座を開設:キャッシュカードが発行されてATMで出金・入金が出来る
キッザニアで体験できるお仕事は?
キッザニアでは100種類以上ものお仕事が体験できるアクティビティが用意されていますが、東京と甲子園とでは体験できるパビリオンに多少の違いが見られます。
また、同じ獣医師でも東京では「動物病院」甲子園では「ホースパーク」となっていますので予め確認しておきましょう。
職種 | 内容 | 東京 | 甲子園 |
---|---|---|---|
医薬研究所 | 医薬研究者 | × | 〇 |
印刷工房 | 印刷技師 | × | 〇 |
運転免許試験場 | 教習生 | 〇 | 〇 |
エコショップ | お客さん | 〇 | × |
エネルギー会社 | ガスエンジニア | 〇 | × |
絵の具屋 | お客さん | 〇 | × |
鉛筆工場 | 工場スタッフ | 〇 | × |
お菓子工場 | 工場スタッフ | 〇 | 〇 |
おしごと相談センター | おしごとライター | 〇 | 〇 |
おしごと相談センター | 相談者 | 〇 | × |
科学研究所 | 菌研究者 | 〇 | 〇 |
観光バス | バスガイド | 〇 | 〇 |
観光バス | お客さん | 〇 | 〇 |
カーデザインスタジオ | カーモデラー | 〇 | × |
カーライフサポートセンター | 自動車整備士 | 〇 | 〇 |
ガソリンスタンド | サービススタッフ | 〇 | 〇 |
銀行 | 銀行員 | 〇 | 〇 |
銀行 | お客さん | 〇 | 〇 |
くつ工場 | くつデザイナー | 〇 | × |
クライミングビルディング | クライミング体験 | 〇 | 〇 |
クライミングビルディング | メンテナンススタッフ | 〇 | 〇 |
警察署 | 警察官 | 〇 | 〇 |
警備センター | ガードマン | 〇 | 〇 |
劇場 | ウエディングスタッフ | 〇 | × |
劇場 | エンターテイナー | 〇 | 〇 |
劇場 | ファッションモデル | 〇 | 〇 |
劇場 | パレードダンサー | 〇 | × |
劇場 | マジシャン | 〇 | × |
コールセンター | テレコミュニケーター | 〇 | × |
裁判所 | 裁判長/裁判官 | 〇 | 〇 |
裁判所 | 弁護士 | 〇 | 〇 |
裁判所 | 検察官 | 〇 | 〇 |
裁判所 | 裁判員 | 〇 | × |
サッカースタジアム | シュート測定の体験 | 〇 | × |
サラダショップ | サラダシェフ | 〇 | 〇 |
歯科医院 | 歯科医師 | 〇 | 〇 |
歯科医院 | 歯科衛生士 | 〇 | 〇 |
証券会社 | コンサルタント | 〇 | 〇 |
出版社 | マンガ家 | 〇 | 〇 |
商店街:画材屋 | お客さん | 〇 | × |
商店街:花屋 | お客さん | 〇 | 〇 |
商店街:はんこ屋 | お客さん | 〇 | 〇 |
消防署 | 消防士 | 〇 | 〇 |
食品開発センター | 食品開発者 | 〇 | 〇 |
新聞社 | 新聞記者 | 〇 | 〇 |
CMスタジオ | CMタレント | 〇 | × |
自動車工場 | 工場スタッフ | × | 〇 |
住宅建築現場 | 大工 | 〇 | 〇 |
水道施設 | 水道管理技師 | × | 〇 |
すし屋 | すし職人 | × | 〇 |
スポーツクラブ | クラブの会員 | 〇 | × |
精米工場 | 精米スタッフ | × | 〇 |
石けん工場 | 工場スタッフ | 〇 | 〇 |
ソフトクリームショップ | お客さん | 〇 | 〇 |
ソーセージ工房 | ソーセージ職人 | 〇 | 〇 |
大使館 | 大使館職員 | × | 〇 |
大使館 | ビザ申請者 | × | 〇 |
宅配センター | セールスドライバー | 〇 | 〇 |
地下鉄 | 運転士 | 〇 | × |
地下鉄 | 車両整備員 | 〇 | × |
地下鉄 | 軌道作業員 | 〇 | × |
テレビ局 | 出演者 | × | 〇 |
テレビ局 | 音響エンジニア | × | 〇 |
テレビ局 | カメラマン | × | 〇 |
テレビ局 | ディレクター | × | 〇 |
デパート | 販売員 | 〇 | 〇 |
デパート | お客さん | 〇 | 〇 |
電子マネーセンター | お客さん | 〇 | 〇 |
電車 | 運転士 | × | 〇 |
電車 | 車掌 | × | 〇 |
電力会社 | 電力エンジニア | × | 〇 |
ドラッグストア | 薬剤師 | × | 〇 |
トラベルセンター | ツアープランナー | 〇 | × |
動物病院 | 獣医師 | 〇 | × |
動物病院 | 動物看護師 | 〇 | × |
発明工房 | 発明家 | 〇 | × |
ハンバーガーショップ | キッチンスタッフ | 〇 | × |
バナナハウス | バナナ生産者 | 〇 | × |
パレード | パレードダンサー | × | 〇 |
飛行機 | パイロット | 〇 | 〇 |
飛行機 | キャビンアテンダント | 〇 | 〇 |
筆記具屋 | ペン作り体験 | × | 〇 |
ビバレッジサービスセンター | ベンディングオペレーター | 〇 | 〇 |
ビューティーサロン | ビューティーコンサルタント | 〇 | 〇 |
病院 | 医師 | 〇 | 〇 |
病院 | 看護師 | 〇 | 〇 |
病院 | 薬剤師 | 〇 | × |
病院 | 救命救急士 | 〇 | 〇 |
ピザショップ | ピザ職人 | 〇 | 〇 |
ファッションブティック | スタイリスト | × | 〇 |
ファーマーズセンター | ファーマー | × | 〇 |
プリント工房 | お客さん | 〇 | × |
ベーカリー | パン職人 | 〇 | 〇 |
ペインティングウォール | ペンキ職人 | × | 〇 |
ホースパーク | きゅう務員 | × | 〇 |
ホースパーク | 獣医師 | × | 〇 |
ホースパーク | 乗馬体験 | × | 〇 |
ボイラ施設 | ボイラエンジニア | × | 〇 |
ポストレコーディングスタジオ | 声優 | × | 〇 |
マジックスタジオ | マジシャン | 〇 | 〇 |
街時計 | パフォーマー | 〇 | 〇 |
マヨネーズ工場 | 研究者 | × | 〇 |
ミルクハウス | ミルクフードマーケター | 〇 | 〇 |
メガネショップ | 店員 | 〇 | 〇 |
ラジオ局 | DJ(ナビゲーター) | 〇 | 〇 |
ラジオ局 | ディレクター | 〇 | 〇 |
理容店 | 理容師 | × | 〇 |
料理スタジオ | シェフ | 〇 | × |
冷蔵サポートセンター | サポートスタッフ | × | 〇 |
レンタカー | お客さん | 〇 | 〇 |
ロボット研究開発センター | ロボットプログラマー | 〇 | 〇 |
時間制限は?延長は出来るの?
ディズニーランドやユニバーサルスタジオとの最大の違いは、定員制と時間割を設けているという点でしょう。
基本的に1日が第1部と第2部に分かれていますが延長プランや短縮プランも用意されていますので、ある程度は都合に合わせられるようになっています。
▼基本プラン
- 該当施設:東京/甲子園
- 対象日:平日/休日/ホリデーシーズン
- 時間割:第1部9:00~15:00と第2部16:00~21:00の完全入れ替え制
▼KidZ1DAY PROGRAM
- 特長:スケジュールの立案から職場体験まで保護者の同伴なしに行う小学生だけの特権
- 該当施設:東京/甲子園
- 対象日:ホリデーシーズンのみ
- 時間割:第1部~第2部(9:00~21:00までの12時間)
▼プレミアムプログラム
- 特長:抽選により入場者数を限定し、入場後に1つしか予約できないプランを3つ体験
- 該当施設:東京/甲子園
- 対象日時:休日の第2部のみ
▼Let’s talk in English
- 特長:申し込み・体験・食事の注文など、全ての受け答えを英語だけでこなす
- 該当施設:東京/甲子園
- 対象日時:休日の第2部のみ
▼スター・フレックスパス
- 特長:通常5時間ある第2部を2時間だけ楽しめる追加プランで、30分ごとに延長OK
- 該当施設:東京/甲子園
- 対象日時:平日・休日・H.Sの第2部
▼スター・フレックスパス1時間延長サービス
- 特長:通常2時間のスター・フレックスパスを追加料金なしで3時間に延長
- 該当施設:東京のみ
- 対象日時:平日の第2部のみ
▼ONE TWO PLUS
- 特長:第1部から第2部まで連続入場でき、第2部へ最優先で入場できる
- 該当施設と人数制限(大人+子供):東京=100名/甲子園=150名
- 対象日時:休日・H.S/第1部~第2部
▼時差KidZパス
- 特長:通常9:00~15:00の第1部を10:00~15:00にした短縮バージョン
- 該当施設:甲子園のみ
- 対象日時:平日・休日・H.Sの第1部のみ
▼アドバンスチケット
- 特長:4ヶ月先の第2部を予約すると20%OFFになる割引チケット
- 該当施設:東京/甲子園
- 対象日時:平日・休日・H.Sの第2部のみ
キッザニアの攻略法とは?
第1部なら6時間、第2部なら5時間の制限つきではあるものの、お仕事体験の所要時間は1ヵ所につき15分~1時間ほどが平均的です。
つまりキッザニアを満喫できるかどうかは、どれだけ時間的なロスを省いて効率的に周れるかどうかにかかっているんです。
そこでここからは、キッザニアの公式ホームページで推奨されている攻略方法を中心にアクティビティを効率的にこなすコツについてご紹介しましょう。
お目当てのアクティビティを5~10種類リストアップしておく!
キッザニアのお仕事体験は実に100種類以上も用意されており、大人でも目移りしてしまうほど多種多様。お目当てのアクティビティを5~10種類ほどリストアップしたら優先順位を決めて、最も体験したお仕事から周るのがコツですよ。
- 体験の様子を撮影した写真や動画をチェックしておく
- 紹介ページに掲載されている、おすすめの年齢を参考にする
- アクティビティの紹介ページをリスト化する「お気に入り」機能を活用する
消防士やキャビンアテンダントといった子供がイメージしやすいお仕事は不動の人気を誇っていますが、紹介ページの写真を見てモノ作り系に興味を示すようになったという子も多いようです。
シティマップで場所を確認しておく!
体験したいアクティビティが決まったら、キッザニアのオフィシャルサイトに掲載されているシティマップでパビリオンの場所をチェックしておくのが鉄則です。特に入場直後は人気のパビリオンに向かって大勢の子供達が移動するうえ、施設内では消防車やパトカーなども走行しています。不足のアクシデントを避ける為にも、必ず場所を把握しておきましょう。
予約待ちの過ごし方を決めておく!
特にお菓子工場やハンバーガーショップといった食べ物系のアクティビティは人気が高く、予約の待ち時間も長くなりがちです。予約したアクティビティの集合時間までは、空き時間を有効活用する計画を立てておきましょう。
- 不人気、もしくは人気でも1回あたりの定員が多く回転率の高いアクティビティをこなす
- 体験時間が通常よりも短い「アルバイトアクティビティ」を選ぶ
- 空き時間を利用して銀行で口座を開設し、キャッシュカードと特製財布を手に入れる
- 待ち時間を利用して食事を済ませておく
アクティビティの特長を理解しておく!
キッザニアではお仕事体験の他に習い事系のアクティビティも用意されており、中でも人気なのがドライブを楽しんだりガソリンスタンドで給油を体験したり出来るレンタカーです。但し、運転できるエリアが限定されていますので、パビリオンへの移動手段として使う事は出来ません。
- レンタカー:運転免許証が必須なので、まずは運転免許試験場で運転免許を取得する
- デパート:お仕事体験で貯めたキッゾは、遅くまで開いているデパートで買い物に使う
閉演60分~30分くらい前になると各アクティビティの受付が終了してしまいますので、最後に余った時間は制限時間ギリギリまで開いているデパートで過ごすのが定番です。そもそも、お給料を貰う前の前半にデパートに行っても購入できるアイテムが限られてしまいます。
第2部で1番乗りを狙う!
早いモノ勝ちがキッザニアの最大ルールですが、第2部に限っては下記のような裏ワザで待ち時間を回避できる確率が高くなります。
- ONE TWO PLUS:第2部のみ・第1部と第2部の個別予約より優先される連続入場
- スター・フレックスパス:予め延長チケットを購入して手続きを済ませておく
但し、どちらも対象日が決まっていますので予め確認しておきましょう。
保護者も一緒に周れるガイド付きのオリエンテーションツアー!
他のテーマパークに比べてルールが多いキッザニアは、大人でも混乱しがち。たとえ親が手助けできないと分かっていても「家の子は内気だから・・」と不安になる親御さんも少なくありません。それなら、多少割高ではありますが保護者も一緒に施設内を周れるガイド付きのツアーという手がありますよ。
- 精算・入場:15時までに空港カウンターで精算を済ませておく
- 集合:15時15分までにオリエンテーションツアー特設受付に集合
- 案内(1時間):入退場の方法や便利なサービスエリアを巡るツアー
- アクティビティ体験(1時間30分):スタッフが選んだお仕事を3つ並ばずに連続体験
- 自由体験:お仕事体験や食事、買い物などをしながら自由に過ごす
- 小学生料金(税別):東京=3,450円~3,750円/甲子園3,350円~4,150円
- 障がいのある小学生(税別):東京=1,720円~1,870円/甲子園=1,670円~2,070円
- 大人料金(税別):東京=1,050円~2,150円/甲子園=950円~2,050円
- 受付人数(先着順):東京=1日に子供20名まで/甲子園=1日に子供12名まで
子供が複数であっても必ず保護者1人は同伴できますが、実際にお仕事を体験する時は子供だけとなります。また、実施日は東京と甲子園でそれぞれ決められていますので予め確認しておきましょう。
パーティープランならアクティビティの予約もOK!
キッザニアでは、入場の予約は出来ますがアクティビティの予約は出来ないルールになっています。ですが、例外として電話で事前にアクティビティの予約が出来ると人気なのが誕生日や記念日にぴったりなパーティープランなんです。但し、対象外のアクティビティもありますので人数制限も含めて予約時に確認しておきましょう。
- 該当施設:東京のみ
- 食事プラン:テーブルリザーブ1時間/フード&ドリンクの事前オーダー
- オプション:ギフト/ホールケーキなどのデザート
- 申し込み条件:1グループ10名以上
- 対象日:指定日の第2部のみ
- 料金:小学生=3,250円/16歳以上の大人=1,950円/60歳以上のシニア=950円
迷ったらお仕事相談センターに相談!
希望していたアクティビティとタイミングが合わない、もしくは何をすれば良いのか判断がつかない場合は「お仕事相談センター」に駆け込むのが近道です。比較的待ち時間の短いアクティビティを紹介してくれるのはもちろん、穴場の人気スポットや見学できるアトラクションなども教えて貰えますよ。
キッザニアの料金プランは時間帯によって違う!
キッザニアの料金プランは平日・休日・ホリデーシーズンの3種類に分類されており、第1部よりも第2部の方が割安になっているのが特長です。
また、同じキッザニアでも東京と甲子園とでは料金プラン(税別)が違いますので予めチェックしておきましょう。
【 キッザニア東京 】
平日第1部 | 平日第2部 | 休日第1部 | 休日第2部 | H.S第1部 | H.S第2部 | |
---|---|---|---|---|---|---|
小学生 | 3,950円 | 3,250円 | 4,700円 | 3,550円 | 5,700円 | 4,250円 |
障害児 | 1,970円 | 1,620円 | 2,350円 | 1,770円 | 2,850円 | 2,120円 |
16歳以上の大人 | 1,950円 | 1,950円 | 1,950円 | 1,950円 | 2,050円 | 1,950円 |
【 キッザニア甲子園 】
平日第1部 | 平日第2部 | 休日第1部 | 休日第2部 | H.S第1部 | H.S第2部 | |
---|---|---|---|---|---|---|
小学生 | 3,850円 | 3,150円 | 4,600円 | 3,450円 | 5,500円 | 4,100円 |
障害児 | 1,920円 | 1,570円 | 2,300円 | 1,720円 | 2,750円 | 2,050円 |
16歳以上の大人 | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | 1,950円 | 1,850円 |
攻略法の90%は準備がカギ!
街並みから職場の雰囲気までリアルに再現されたキッザニアは、子供のやる気を引き出してくれる工夫がいっぱい。
お仕事中に「○○さん」と呼ばれるのも、子供を一人前のスタッフとして扱っている証拠!大人扱いされるほど「しっかり頑張ろう!」という意欲が湧いてくるのでしょう。
但し、事前の準備が足りないと施設内で右往左往するばかりで「1~2つしか体験できなかった!」「気づいたら制限時間になっていた!」なんて失敗談も珍しくありません。
キッザニアを満喫するには、やりたいアクティビティをリストアップして優先順位を決めておく、パビリオンの場所を調べておくなどの事前準備がカギですよ。