入学祝いにもらって嬉しい贈り物!図書カードはどうやって贈る?


入学祝いのプレゼントは決まっていますか?

入学間近の子が身近にいて、何を贈るか悩んでいる人には、「図書カード」をお勧めします。

「図書カード」を贈る背景には、「勉強をしていく中で、本からどんどん知識を得て欲しい」、「読書で深い教養を身につけて欲しい」といった願いが込められています。

贈られる側は、学習参考書や辞書の他に、漫画や趣味の本を買うことができるので、嬉しいギフトのひとつです。

ここでは、スムーズに入学祝いを渡せるように、図書カードを贈るときの金額の相場や、贈り方のマナーをご紹介します。

また、取扱店で販売している図書カードと、オリジナルデザインで注文する図書カードについてご紹介します。


小学校の入学祝い 子どもの成長を祝って図書カードを贈ろう

新入学を迎える子どもには、お祝いの気持ちを込めて入学祝いを贈りましょう。

子どもの成長を祝って、身内のなかで行うお祝いごとなので、入学祝いとして机や文房具セットなどをプレゼントする人もいます。

数ある入学祝いの中で、図書カードならだれが贈っても喜ばれます。

また、子ども自身が好きな本を選んで購入できるので、他の人と入学祝いの品物が重なる心配がありません。

入学祝いを贈りたいけれど、何がいいのか悩んでいるなら、図書カードを選んでみてはいかがでしょうか。

小学校の入学祝いに贈る図書カードの金額はどのくらい?

入学祝いとして図書カードを送るなら、どのくらいの金額で贈ったら良いのか気になりますね。

入学祝いの金額の目安は、以下の通りです。

  • 20~30代…5千~1万円
  • 年輩の人…1万円以上

贈る側の基本は「身内」です。祖父母や親戚に当たる人は参考にして下さい。

身内ではなくても、親しく近所づきあいをしている人や、親交の深い人も入学祝いを贈る場合があります。

その時は、500円から図書カードを購入できるので、予算に合わせて贈りましょう。

どうやって贈ったら良い?入学祝いの図書カードの贈り方マナー

入学祝いなどのお祝い品は、相手先に出向いて手渡すのが一般的です。

しかし、遠方など直接出向くのが難しい場合には、郵送で送ってもかまいません。

どちらの方法でも、贈るときのマナーに気をつけましょう。

贈り方1 手渡しの場合

入学祝いを手渡しするときは、入学式の前までに贈ります。

訪問する前に、相手先に訪問の日時を伝えておきましょう。

車で訪問する場合は、駐車場の有無を確認しておくと安心です。

時間は、招かれた場合を除いて、昼食と夕食の時間に重ならない時間に訪問します。

部屋の中に通されたら、部屋のなかで落ち着いてから入学祝いを渡します。

玄関先で用件を済ませる場合は、お祝いの言葉を述べて入学祝いを渡しましょう。

贈り方2 郵送の場合

入学祝いを郵送するときは、入学式の前までに届くように贈ります。

贈るときは、事前に入学祝いを贈ることを相手先に伝えておきます。

そして図書カードには、メッセージカードや手紙を添えて贈ります。

手渡しでも郵送でも、入学式の前に届くようにするのがマナーです。

また、どちらも、お祝いの言葉を添えて贈るようにしましょう。

図書カードの種類は2種類 好みに合わせてデザインを選ぼう!

図書カードには、全国の取扱店で販売している「図書カード」と、記念品などでオリジナルのデザインを注文できる「オリジナル図書カード」があります。

それぞれ、どんなものなのかみていきましょう。

通常販売の「図書カード」

通常販売の図書カードには、以下の3つのシリーズがあります。

  • ピーターラビット™シリーズ
  • 東山魁夷シリーズ
  • 富士山シリーズ

それぞれのデザインと金額をみていきましょう。

【ピーターラビット™シリーズ】
ピーターラビットの可愛らしい姿がデザインされた図書カードです。子ども達に人気が高く、入学祝いとして喜ばれます。

ピーターラビット™シリーズは、以下の4種類が販売されています。

  • 500円分「お散歩」
  • 1,000円分「やさい畑」
  • 3,000円分「なかまたち」
  • 5,000円分「暖炉」

【東山魁夷シリーズ】
日本画家の東山魁夷(ひがしやま かいい)氏(1908~1999年)が描いた風景画がデザインされた図書カードです。

穏やかな色彩と趣あるデザインに、特別感を感じられる図書カードです。

東山魁夷シリーズは、以下の4種類が販売されています。

  • 1,000円「夏に入る」
  • 3,000円「緑渓」
  • 5,000円「秋翳(しゅうえい)」
  • 10,000円「白馬の森」

【富士山シリーズ】
富士山の美しい風景をとらえたデザインで、子どもから大人までその魅力に目を奪われます。

富士山シリーズは、1,000円分と2,000円ぶんの2種類のみの販売です。

通常の図書カードは「図書カードNEXT」と青字でデザインされたマークのある取扱店で購入できます。

図書カードNEXTのWebページでは、入学祝いの手作りパッケージをダウンロードして作ることができます。

「ご入学おめでとう」のお祝いの文字が入ったパッケージが簡単に手作りできて、お祝いの気持ちがより伝わりやすくなります。

「桜」、「緑」、「黄」のそれぞれのカラーのパッケージの他、ランドセルがデザインされたパッケージもあります。

ネット注文ができる「オリジナル図書カード」

オリジナル図書カードは、手持ちの写真やイラストからデザインする「フリーデザイン」と、17種類のデザインから選んで作る「セレクトデザイン」があります。

どちらも、5枚から注文受付することができます。

注文方法は、ネット上でオンライン注文するか、FAXや郵送で注文します。

価格は5~29枚なら、「フリーデザイン」でも「セレクトデザイン」でも、以下の価格になっています。

500円分 950円
1,000円分 1,450円
2,000円分 2,450円
3,000円分 3,450円
5,000円分 5,450円
10,000円分 10,450円

注文後、199枚までは2週間ほどかかります。購入をきめたら、早めに注文すると良いでしょう。

このように、一口に図書カードといっても、デザインが異なっていて、選ぶ楽しみがあります。

子どもがもらって、笑顔になるようなデザインを見つけて下さい。

「入学おめでとう」の気持ちを図書カードに込めて伝えよう

入学祝いの図書カードについて、お伝えしてきました。

図書カードは、学校での勉強に使う本を買ったり、趣味の本を買ったりと、子どもにとって嬉しい贈り物です。

使用期限が長く、買いたい物が見つかってから購入することができ、使わない物を贈り物として選んでしまう心配がありません。

今回お伝えしたことをおさらいしてみましょう。

【入学祝いの金額の目安】

《身内の場合》
・20~30代…5千~1万円
・年輩の人…1万円以上

《身内ではない場合》
・500円から

【図書カードの贈り方マナー】

・手渡し…入学前に届ける。お祝いの言葉を添える。
・郵送…入学前に届ける。お祝いの言葉を書いたメッセージカードや手紙を添えて伝える。

【子どもの好きなデザインを選ぶ】

・ピーターラビット™シリーズのデザイン
・東山魁夷シリーズのデザイン
・富士山シリーズのデザイン
・オリジナルデザイン

これらのことを参考に、入学前のお子さんに素敵な図書カードをプレゼントして下さいね。

笑顔あふれるお祝いとなりますように――

この記事をシェア

合わせて読みたい

ページ先頭に戻る