入学式のアクセサリーはどれがいい?子供を祝う大人のマナー


「入学式のアクセサリーは何を付けたらいいかわからない!」

入学式が近くなって、身につける物をどうしたらよいのか、困ってはいませんか?

入学式では、スーツやワンピースなど、明るめのカラーで参加する人が多くなります。

子供が主役となる行事では、見守る側のママはあまり派手にならない服装で参加するのが基本です。

キラキラに飾り立てて子供より目立ってしまっては、誰の行事なのかわかりませんね。

入学式では、輝きが上品なアクセサリーを付けると、華やかさを保ちながらおしゃれにまとまります。

ここでは、入学式に参加するママの服装やマナーについてご紹介し、フォーマルシーンにお勧めの派手にならないアクセサリーをご紹介します。

小学校の入学式の服装 どんなアクセサリーを付けたら良い?

やわらかな春の日差しを感じるころ、いよいよ子供の入学式がやってきます。

入学式や卒業式などの式典では、それに合った服装をして行くのがマナーです。

服装の面ではだいたい分かる…という人でも、アクセサリーに関してはあまりよく知らないという人も多いものです。

ここで、入学式に付けていくアクセサリーについてみていきましょう。

どんな格好がベスト?入学式の服装とアクセサリーのマナー

入学式での主役は子供達なので、親が目立ちすぎないようにすることが大切です。

とはいえ、「入学式」はめでたい「ハレ」の日です。明るめのスーツやワンピースなどで華やかさを演出するのもポイントです。

こちらの記事では、入学式の服装について詳しくご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。→小学校の入学式に着る服は何色?自分に似合う色で着るスーツ

華やかさはアクセサリーを加えることでアップしますが、派手すぎるものは控えましょう。

例えば、輝きが多い光り物のアクセサリー(クリスタルやゴールドなど)は控えます。

入学式は日中に行われるため、昼間のフォーマルを基本として考えます。

そうすると、輝きが控えめで品のある「パール」がお勧めです。パールのネックレスは、冠婚葬祭のどの場面でも使えてとても重宝します。

ただし、パールにも色やサイズなどのバリエーションがあるので、気をつけましょう。

入学式に付けたいパールはどんな物?《種類・色・形・サイズ》

ひとくちに「パール」といっても、色や形はさまざまです。

入学式にはどんなものを付けると良いのか、以下の4つの点からみていきましょう。

  • 種類
  • サイズ

まずは、種類からみていきましょう。

【種類】
パールの種類には、本真珠(貝から採れたもの)とイミテーションパール(人工で作ったもの)があります。

本真珠には以下の種類があります。

  • あこや真珠…2~10㎜ほどの大きさで、日本で養殖されている真珠
  • 花珠…「巻き・照り・傷・形・色」が最高品質であるもの
  • 黒蝶真珠、黒真珠…黒蝶貝から形成される真珠
  • 白蝶真珠…白蝶貝から形成される真珠
  • 淡水真珠…二枚貝から形成される真珠。楕円形になるものが多い

入学式のように、お祝いの席では重厚感のある本真珠がお勧めですが、どれでも良いというわけではありません。

黒真珠は喪を連想させることから避けた方が良いですし、白蝶真珠は大ぶりなものが多く派手になってしまうため、避けた方が無難です。

また、本真珠を購入しようとすると、5~10万以上するものが多く、なかなか手が出ないということがあります。

そんなときは、イミテーションパールを選びましょう。

イミテーションパールは、以下の4つに分けられます。

  • プラスチックパール
  • ガラスパール
  • コットンパール
  • 貝パール

それぞれの特徴を見てみましょう。

《プラスチックパール》
プラスチックの核を使い、真珠箔を塗布したものです。

汗に強く、軽いのが特徴です。

気軽に扱えることから、カジュアルな服装の時や、子供のおしゃれとして取り入れやすいイミテーションパールです。

《ガラスパール》
ガラスの核を使い、真珠箔を塗布したものです。

本物のパールに近い輝きをもち、重さがあるのが特徴です。

身につけるとガラスのひんやりとした感触があります。

《コットンパール》
圧縮したコットンに真珠箔を塗布したものです。軽さがあり、カジュアルに付けられる質感に特徴があります。

《貝パール》
貝から作った核により作られたものです。イミテーションパールの中で本物に最も近く、見分けが付きにくいのが特徴です。

このように、イミテーションパールにもさまざまな種類があります。

イミテーションパールの中では、本真珠との違いがわかりにくい「貝パール」や、輝きが近い「ガラスパール」がお勧めです。

次に、「色」の面から入学式にお勧めのパールをみていきましょう。

【色】
パールには、ピンクやオレンジなどのカラーパールがありますが、入学式などのフォーマルな場に使う場合は、上品なホワイトパールがお勧めです。

パッと目を惹く華やかさはカラーパールにはありますが、フォーマルな服装と合わせにくいことと、派手になりがちなことから、避けた方が無難です。

パーティーシーンではカラーパール、ブラックフォーマルシーンではブラックパールというように、色で使い分けるようにします。

式典で使うパールは「形」も大切です。つぎでみていきましょう。

【形】
パールには、「バロックパール」とよばれる、凸凹した形のパールがあります。

一般的に丸い核を中心として形成されるパールですが、バロックパールは形成途中で核に異物が入り込むことで凸凹した形になっていきます。

カジュアルなシーンではおしゃれにまとまるバロックパールですが、入学式などのフォーマルなシーンでは、できるだけ凸凹の目立たないパールを選びましょう。

【サイズ】
パールには一粒分のサイズがあります。

小ぶりな物は上品に見え、大ぶりなものは派手に見えてしまいます。

小ぶりでも、あまり小さすぎる物や、長さがある物はカジュアルな印象を与えてしまいます。

入学式では、7~9㎜を基本とし、一連で首回りの長さで着用することをお勧めします。

入学式に付けるパールについて、イメージが湧いたでしょうか。

次に、他のアクセサリーをつける時の相性をみていきましょう。

パールネックレスと合わせたい!他のアクセサリーとの相性

ネックレスにパールを選んだら、他のアクセサリーは何を選んだら良いのでしょうか。

普段、おしゃれとしてピアスやイヤリングを付けている人は、どれをつけたらいいのか悩んでしまいますね。

また、入学式では胸元に華やかさを加えるためにコサージュを付ける人もいます。

こうしたアイテムとどうやって合わせたら良いのか、みていきましょう。

イヤリングやピアスを付ける場合

入学式ではあまり華美になりすぎないように、アクセサリーは一つだけでも十分です。

しかし、当日に着る服装がちょっと暗めのトーンなら、アクセサリーを増やして明るくしても良いでしょう。

イヤリングやピアスは、ネックレスと同じパールで揃えると統一感が出てスッキリします。

コサージュを付ける場合

入学式には、コサージュを付ける人が多くいます。

コサージュもアクセサリーのように、華やかさが出るアイテムです。

そのため、コサージュとアクセサリーを一緒に付ける必要はありません。

一緒に付ける場合は、コサージュとアクセサリーの色のトーンを同じにして、派手になりすぎないようにするのがコツです。

こちらの記事では、入学式のコサージュの色使いについて詳しくご紹介しています。→入学式のコサージュは何色がいい?服装で決めるベストカラー

入学式までに用意したい!上品なアクセサリーおすすめ 2選

どれを選んだら良いのか分からないという人のために、入学式にお勧めのアクセサリーを2つご紹介します。

Maria(マーリア) パールネックレスセット(ピアス)

高島屋オンラインストア限定のパールネックレスのセットです。

淡水パールのネックレスとピアスがセットになっていて、冠婚葬祭のどのシーンでも使いやすい組み合わせです。

どんなシーンでも上品にまとまる約7㎜のサイズが特徴です。

価格…税込10,000円(送料別)
サイズ…[ネックレス]長さ約42㎝
カラー…ホワイト

YUMI KATSURA 貝パールネックレス&イヤリング

ブライダルファッションデザイナーとして有名な桂由美さんプロデュースのパールネックレスとイヤリングのセットです。

本真珠に近い輝きを持つ貝パールは、コストパフォーマンスに優れている上、汗や汚れに強いため、普段使いとしてもお勧めです。

パールは約9㎜と大ぶりですが、適度な長さで、入学式でつけても上品にまとまります。

dinosやAmazon、楽天などの通販でも手に入ります。

価格…税込10,800円(送料別)
サイズ…[ネックレス]長さ約42㎝
カラー…ホワイト、グレー

冠婚葬祭のどの場面でも使えるので、一つ用意しておくと便利です。長さ40㎝前後のネックレスは、格式の高さを表し、フォーマルシーンをすべてカバーできます。

明るい雰囲気がカギ!入学式は適度な華やかさをプラスしよう

入学式に身につけるアクセサリーについて、ご紹介しました。

子供の成長を感じるめでたい場面で、ふさわしい格好をするのは大人のマナーです。

これまでご紹介したことをまとめてみましょう。

  • 入学式の服装…明るく華やかに。
  • 入学式のアクセサリー…光り物は控える。パールがお勧め。
  • 入学式につけたいパール…あこや真珠、淡水真珠といった本真珠もしくは、ガラスパール、貝パールといったイミテーションパール

パールの形は円形に近い物を選び、サイズは7~9㎜のものを一連で付けるようにします。

二連や三連で付けることに制約はありませんが、コサージュや他のアクセサリーを付ける場合は、ネックレスは一連にしてスッキリさせたいところです。

基本は「華美になりすぎないこと」です。

ホワイトやベージュのスーツのように、明るい服装であれば、アクセサリーで輝きを持たせなくても十分明るくなります。

この場合は、アクセサリーを付けても付けなくても良いということになります。

一方、ダークトーンのスーツやワンピースしか持っていないという人は、そのままでは暗くなりがちです。

明るさをプラスするために、コサージュやアクセサリーを加えることをお勧めします。

このように、当日に着る服装の色に合わせてアクセサリーで調整すると、失敗がなくなります。

着ていく服装を決めたら、一度鏡の前に立って、コーディネートを確認してみましょう。

適度な華やかさが、特別な日の雰囲気を明るくしてくれることでしょう。

素敵な入学式となりますように。

この記事をシェア

合わせて読みたい

ページ先頭に戻る