小学生ママの悩みの最新記事 4ページ目
-
小学校の役員の種類を選ぶポイントは?失敗しない役員選びの方法
小学校の役員を引き受けるのは面倒だと感じている保護者はたくさんいます。それでも、保護者の誰かが引き受けなければなりません。どうせ引き受けるのであれば、自分のやってみたいと思える役員に…
-
お金の大切さを教えたい!小学生の親ができる5つのポイントとは
「うちの子、どうもお金の大切さがわかっていない…」。不安に感じる小学生の親御さん、多いのではないでしょうか? 買った物を大切にしない、誰かがすぐに買い与える…。祖父母に高額のお…
-
子供の成長が寂しい…小学生のうちから始めたい子離れの準備とは
「お母さんは来なくていいよ」「1人でできるから」…そんな1つ1つの瞬間が、寂しくてたまらない。 「子供の成長!」「喜ばしいこと!」と気持ちを切り替えられればよいですが、そうでき…
-
悪口ばかり言うママ友の対処法。話題を変える返しのテクニックとは
悪口ばかり言う人って、いますよね。ママ友の世界では、特にそう言えるかもしれません。 「もう、うんざり」…そして対処法を知りたい皆さん。大丈夫です!話の内容をずらす、話題を切り替える…
-
小学校のクラス役員が不人気な理由と、クラス役員をするメリット
小学校では毎年クラスの保護者の中からクラス役員を選出します。クラス役員とは、クラスの保護者を代表してPTA活動を行うのが仕事です。年に何度かの委員会に参加したり、学校行事でお手伝いをしま…
-
苦手なママ友との距離の置き方。悩まずラクになれる4つの方法!
幼稚園や保育園で出会った、苦手なママ友。「なんで小学校も一緒なの~?」…ぼやきたい気持ち、よくわかります。 でも、子どもは日々成長。状況もどんどん変わるのが、小学校の6年間。希望を…
-
生活レベルの違うママ友との付き合いは難しい。最初の見極めが大切!
新しく出会えたママ友。 仲良くなりたいけど、なんとなく生活レベル(経済状況)に違いを感じる・・・。そんな時、どうふるまえばいいのでしょうか? [toc] ママ友とは ママ…
-
小学校PTA広報委員の一年度の活動内容、裏も表もお伝えします!
子どもが小学校に入学した年に、私はPTAの広報委員になりました。実はPTAをしたのは、こども園のときを含めるとこれで2回め。こども園時代のPTAでは、非常にいろいろな思いをしたので、小学…
-
仕事、育児、家事を両立させる方法。完璧を目指さないことが大切!
「毎日があっと言う間。」「1年があっと言う間。」ママ会などが開かれると、そんな会話が飛び交っていますね。 お子さんがいる各家庭の状況は個々に違いながらも、忙しい毎日のちょっとした合…
-
続発する災害。子供がいる家庭で地震に備えておくべきこと&もの
深刻な地震災害が多い昨今。うちの地域は大丈夫。なんて思っていませんか?日本国内において絶対に安全と言える地域はありません。 いざという時の備えはあって困るものではありません。被災し…